うちのレシピ:「ラムの骨付きロースのグリル」
お肉の「いとう」さん(肉処いとう)の前を通りかかった際にたまたま視界に入り今夜はこれ!と決めた「ラムの骨付きロース」。
誘惑して来るわけです😃 1本は70gくらいと意外と軽いのでそんなにエクスペンシブなお値段にならないところも嬉しいです。
塩、胡椒、ローズマリー、セージを振ってアラジンへ。先ずは280℃で3分ほど、グリルプレートに蓋をせず、表面をしっかり焼きます。
表面が焼けたなら、周りにお野菜を入れ、白ワイン大匙2杯を掛け、グリルプレートに蓋をして200℃で15分ほど蒸し焼きにして芯までしっかりと火を通します。
焼いている間に庭からコリアンダーを採取して刻んでおきます😃
焼き上がりに刻んだコリアンダーを振り掛けて出来上がり。アラジンでしっかりじっくり蒸し焼きにするのでコラーゲン部分も美味しく頂けます😋